ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール SW-M570 Unifyingを買ってみた
ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 SW-M570 Unifying
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07DC88C26/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
マウス買った
こんにちは、運動不足でコンビニに行くだけで息が切れる25歳、KIYOです。
今日は新しくマウスを購入したので紹介します。
、、、と言っても物珍しいマウスを買ったわけでなく、Amazon で売り上げTOPのトラックボールマウスを購入したので物珍しさはないかと思います。
購入の経緯
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B016QCPNUW/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1
もともと、エレコムのトラックボールマウス(M-XT3DRBK)を使っていたんですけど光学式マウスに比べるとどうも細かな操作が苦手な印象を受けるんですよね。
「たかがマウス」と思うかもしれませんが、私はパソコンを使う仕事をしているのでマウスは毎日8時間以上利用する訳です。
仕事道具の使い心地には拘りたいじゃないですか。
、、、そーゆーわけで購入したのが今回のロジクールのマウスだった訳です。
私の条件としては
- トラックボールマウス(光学式は机の模様で誤作動が多かったため)
- 評価が高い
- 1万円は超えない
くらいで、そこま多くの拘りは無かったのでAmazon でレビュー評価が高く、信頼性のあるメーカーを選んだ結果ということになります。
使い心地はいい(エレコム比)
まぁ、エレコムを落とすような書き方ですが、エレコムのトラックボールマウスでも同等価格帯の商品を選択すれば印象も変わるかもしれないのですが、少なくとも以前利用していたマウスよりは確実に操作性が良いです。
具体的には
- 触り心地が良い
- 操作性がいい(細かな操作も悪くない)
逆に、少し良くないと感じているのはサイズ感です。
私は成人男性のサイズとしてはかなり手が小さいので(成人女性の手のサイズくらいです)
若干大きく感じます。特に、ファンクションボタンを押すとき人差し指が届きません、、、
まぁサイズ問題は人に依存するのであくまで個人の意見です。
関連記事
映画『ルパン三世 THE FIRST』予告2が公開されたので感想や期待などを熱く語ります【12月6日(金)公開】
どうも、Kiyoです。 ルパン三世 The Firstのトレイラームービーの第二 ...
【zepirion】スタイリッシュなクレジットカードケースを買ってみたので簡単に紹介します
こんにちは、KIYOです。 最近、財布を薄くしたいと考えています。 IT後進国J ...
仕事用とプライベートで使ってるMacで使えるオススメのキーボードを自慢します
こんにちは、Kiyoです。 今日は自分が仕事とプライベートで利用しているキーボー ...
デスク紹介します
こんにちは、KIYOです。 4月2日から在宅勤務が始まり、1か月経過しました。 ...
Withコロナ時代の新形式ビュッフェ?浅草ビューホテルのスカイグリルビュッフェに行ってきました
こんにちは、KIYOです。最近いきなり寒くなりましたね。 最近浅草ビューホテルの ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません